ホテルに高校生だけで泊まることはできる?予約の流れとおすすめの選び方 - innto(イントゥ)

ホテルに高校生だけで泊まることはできる?予約の流れとおすすめの選び方

高校生を含め、未成年者には様々な規制があります。法律で規制されているタバコやアルコール、ギャンブルはもちろん、街中で「未成年者入店お断り」のような表示を見かけることも少なくありません。

そこで今回は、「高校生だけでホテルに泊まることができるかどうか」について、法律上の規定や現実の対応を中心にご紹介していきます。
※ラブホテルは対象にしていません。

ホテルに高校生だけで宿泊することはできる?

ほとんどのホテルでは「高校生がホテルを利用する」こと自体は認めています。とはいえ、それらのホテルは高校生だけの宿泊を無条件で認めているわけではありません。

また高校生だけでホテルに泊まると言っても、一人で泊まる、友人同士で泊まるなど、実際には様々な状況が考えられます。宿泊の条件次第では、ホテルの利用が難しくなるケースもあるでしょう。

では、高校生だけでホテルに泊まるにはどのような条件が必要なのでしょうか。また、ホテルの利用を断られやすいケースには、どのようなものがあるでしょうか。

ホテルに高校生だけで宿泊するには親の同意書が必要

<民法第五条により未成年の契約は取り消すことができる>

結論から言うと、高校生だけでホテルに泊まるには「親権者の同意」が必要です。その根拠は民法第五条の1項と2項にあります。

第五条:
1項
未成年者が法律行為をするには、その法定代理人の同意を得なければならない。ただし、単に権利を得、又は義務を免れる法律行為については、この限りでない。

2項:
前項の規定に反する法律行為は、取り消すことができる。

ホテルに宿泊する際、ホテルと宿泊者の間では「宿泊契約」が結ばれます。契約というのは法律行為の一種であり、そのため民法第五条1項にある通り、高校生を含む未成年者がホテルに宿泊するには法定代理人、つまり親権者の同意が必要になります。

また、親権者の同意がないまま高校生を宿泊させると、その宿泊契約は2項の規定により、原則として「取り消す」ことが可能です。つまりホテルとしては、チェックアウト後に宿泊代金の返金を請求されるリスクを抱えることになってしまいます。そのため高校生だけで泊まろうとする宿泊者に対してホテル側は、あらかじめ親権者の同意を求めるのです。

ちなみに親権者の同意は電話などを通して口頭で行うこともできますが、ホテルによっては「同意書」の提出を求めるところもあります。

その同意書についても、あらかじめ決められた様式をホームページからダウンロードできるようにしているホテルもあれば、必要事項さえ記載されていれば形式は自由というホテルもあります。

このように、親権者の同意についての取り扱いはホテルによって異なります。高校生だけで宿泊しようとする場合は、「ホテル独自の同意書を用意していなかったために宿泊を断られた」ということがないよう、事前にしっかり確認するようにしてください。

<18歳未満のみだらな性行為が条例で禁止されている>
高校生などの未成年者がホテルに宿泊しようとする際に親権者の同意が求められる別の理由として、各都道府県の青少年育成条例も挙げられます。

たとえば「東京都青少年の健全な育成に関する条例」の第十八条の六にはこのように規定されています。

第十八条の六(青少年に対する反倫理的な性交等の禁止)
何人も、青少年とみだらな性交又は性交類似行為を行つてはならない

加えてこの規定に違反した大人には、「二年以下の懲役又は百万円以下の罰金」という罰則も用意されています。罰則の対象はあくまで当事者ですが、ホテルとしては当然、自分の施設が違反行為の舞台になることは避けたいものです。

このようなこともあり、高校生のカップルが宿泊しようとする場合、ホテル側は念入りに親権者の同意を確認しようとするのです。

ホテルを予約する時の流れと選び方

<高校生がホテルを予約する時の流れ>

高校生だけでホテルを利用する場合は、無用なトラブルを避けるためにも、ぜひ以下の流れに沿ってホテルを予約するようにしましょう。

1)親権者の許可をもらう

具体的なホテルや宿泊プランを探す前に、まずは親権者(一般には「親」)からあらかじめ許可をもらっておきます。

2)学生プランなどを探す

ホテルや予約サイトによっては、学生に向けたプランを用意している場合もあります。もちろん学生向けでなくても特に問題ないケースがほとんどですが、専用のプランならよりスムーズに予約できるでしょう。

3)予約前にホテルへ問い合わせる

予約手続きをする前に、高校生だけで宿泊を予定していることをホテルに伝えます。ホテルによっては独自の同意書を用意しているケースもあるので、この手順はとても重要です。

4)親に同意書を書いてもらう

ホテルから同意書が必要と言われた場合、親(親権者)に同意書を書いてもらいます。特にホテル独自の様式がある場合は、それに従い作成してください。

5)ホテルに同意書を提出する

フロントでチェックインの手続きをする際に、用意してきた同意書を提出します。ホテルによっては同意書を提出させる代わりに、電話などで親の確認を取る場合もあります。

ほとんどのホテルにとっては、高校生も貴重なお客さまです。そのためホテルの運営者側でも、「同意書をホームページや予約サイトに掲載しておく」「予約やチェックインの時点で年齢確認を徹底する」「同意書の受け取り手順をしっかり決めておく」など、高校生でもスムーズにホテルを利用できる工夫や準備をしておく必要があるでしょう。

<高校生におすすめのホテルの選び方>

高校生でもスムーズに利用できるホテルを見つけたいなら、まずは「学生向けプラン」を探してみましょう。予約サイトで検索をすると、学生限定の格安プランなどが意外なほどたくさん見つかるはずです。

また「ユースホステル」の利用もおすすめです。100年以上の歴史を持ち、世界中に4,000ヶ所以上もあるユースホステルは、もともとドイツの学校教師が、子どもたちの健康や教育的効果を目的として始めたものです。基本的には会員制ですが、非会員でも1泊あたり600円の追加料金で宿泊できます。

バックパッカーなどが多く利用する「ゲストハウス」も、未成年者を含む若者を積極的に受け入れてくれるところがほとんどです。

もちろん、こうした宿泊施設を利用する場合でも親権者の同意書を求められることはあります。繰り返しになりますが、高校生だけでホテルなどの宿泊施設を利用する場合は、必要な条件をしっかり確認してください。

まとめ

今回は、高校生だけでホテルに宿泊できるか?というテーマでお話をしました。高校生を含む未成年者がホテルに泊まるには親権者の同意が必要であることや、その根拠となる法律や条例について、また高校生がホテルをスムーズに予約するための手順や、高校生だけの宿泊におすすめのホテルの選び方について理解していただけたと思います。この記事が、ホテルを快適に利用するためのヒントになれば幸いです。

この記事をシェア
オンライン相談